「天皇杯第15回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」
早いもので今年15回を迎えた広島男子駅伝、広島平和公園をスタート西に走り宮島口を折り返し再び平和公園目指して走る全7区間48KMを競いました。
今年も我輩は平和公園スタートゴールのMIXを担当しました。
RCCラジオ全国38局ネットで放送されました。
優勝は兵庫県(3回目)広島は健闘して4位入賞!


我輩の仕事場です!
平和公園資料館横に止めたハイエースの中に機材を組んでいます。
見る人が見ればわかるミキサーYAMAHAのデジタル卓「O3D」未だに現役で動いています。
我輩の仕事はスタート時の号砲の音をとる事・スタート前の緊張した雰囲気を伝える(今年は小林AN)のマイク・ゴール後の勝利者インタビューのマイク・各種声援等12本のマイクをコントロールしました。
ラジオは音が命ですからミキシングには気を使います。
早いもので今年15回を迎えた広島男子駅伝、広島平和公園をスタート西に走り宮島口を折り返し再び平和公園目指して走る全7区間48KMを競いました。
今年も我輩は平和公園スタートゴールのMIXを担当しました。
RCCラジオ全国38局ネットで放送されました。
優勝は兵庫県(3回目)広島は健闘して4位入賞!


我輩の仕事場です!
平和公園資料館横に止めたハイエースの中に機材を組んでいます。
見る人が見ればわかるミキサーYAMAHAのデジタル卓「O3D」未だに現役で動いています。
我輩の仕事はスタート時の号砲の音をとる事・スタート前の緊張した雰囲気を伝える(今年は小林AN)のマイク・ゴール後の勝利者インタビューのマイク・各種声援等12本のマイクをコントロールしました。
ラジオは音が命ですからミキシングには気を使います。
スポンサーサイト