fc2ブログ
【さらさ】さらさ
アコースティックインストデュオ「さらさ」のレコーディングに入りました。
4月下旬にアルバムリリース予定です。

REC.jpg
レコーディングオペレータの景山君真剣にプロツールスを眺めています(笑) いやいや真剣に操作しています!

さらさ
アイリッシュハープのMachikoさんとアコースティックギターの森川敏行君!
ハープとギターの音色が凄くマッチしてなかなか良いんです!
ハープのソロはどこかのテレビ番組終了時に聞きますけどね(笑)
みなさんが創造している以上のパワフルな演奏です。

スチューダー
マイクプリの変わりに使用している「スチューダー」
これは優れもの30年経ってもどこも異常なし!
我輩の好きなミキサーです。

U87.jpgKSM32.jpg
今回使用しているマイクは「NEUMANN U87」と「Shure KSM32」です。


スポンサーサイト



広島⇔阪神戦NHKテレビ中継を見学をさせていただきました。
NHK中継車
【日本では最先端のテレビ中継車です】
東京と大阪に2台あるそうです。
このスペースに映像サブと音声サブが収納されています。
吾輩も始めてみましたがスペースも広く最新の機材搭載車は初めてです。

映像室
【映像副調整室】

音声室
【音声副調整室】
今回は球場内に50本のマイクを立て5.1サラウンドミックスで放送でした。
野球中継でのマイク数は通常20本位ですが・・・
新球場での5.1ミックスとあってテストパターンでの50本マイクです。





<レコーディング車>
サラウンド
5.1サラウンド音声の実験をしました。
デジタル化に向け既に音声も今までのステレオと違った多次元の世界へ入りつつあります。
既にカーコンポ・家庭用のデジタルテレビにサラウンドで聞けるシステムが組み込んでありますが・・・まだまだ歩度遠いですね。
是非サラウンドで聞いてみて下さい世界が違うはずです。
SRS.jpg
SRS社のサラウンドエンコーダー(ちょっと優れものです)